建築用語
広く一般的に使われている建築用語です。
粘弾性ゴム
【ねんだんせいごむ】
「粘性」と「弾性」をあわせ持った性質。液体の流れる性質「粘性」と、固体の変形する性質「弾性」を合わせ持つ性質が「粘弾性」という事になる。 例えば様々なゴム製品が良い例。衝撃のエネルギーを流す「粘性」と、元に戻ろうとするエネルギーに変える「弾性」の性質をその製品・用途にあったバランスで利用している。また、金属・プラスチック・樹脂・フィルムなど他の様々な素材の「粘弾性」も私たちの生活の中で利用されている。